2. 【沿革】

天保3年6月

 (1832年)

京都西陣において創業(屋号鱗形屋)。染料・澱粉・ふのり類を販売。

明治26年8月

大阪市西区に大阪支店開設。

明治31年11月

本店を大阪に移転(京都を支店に)。

明治33年9月

スイス・バーゼル化学工業会社と取引開始。

明治44年7月

東京支店を開設。

大正6年12月

株式会社長瀬商店として発足。資本金300万円。

大正12年4月

米国・イーストマン コダック社と取引開始。

昭和5年11月

米国・ユニオン カーバイド社と販売代理店契約締結。

昭和15年4月

名古屋支店を開設。

昭和18年6月

商号を長瀬産業株式会社に変更。

昭和39年9月

株式を公開(大阪証券取引所市場第二部に上場)。

昭和43年4月

米国・ゼネラル エレクトリック社と代理店契約締結。

昭和45年4月

スイス・チバ ガイギー社と共同出資により長瀬チバ株式会社(現・ナガセケムテックス株式会社・連結子会社)を設立。

昭和45年8月

東京・大阪両証券取引所市場第一部銘柄に指定。

昭和46年2月

香港にナガセホンコンリミテッド(現・連結子会社)を設立。

昭和46年4月

米国・ニューヨークにナガセアメリカコーポレーション(現・連結子会社)を設立。

昭和46年4月

米国・ゼネラル エレクトリック社と合弁会社エンジニアリング プラスチックス株式会社(現日本ジーイープラスチックス株式会社)を設立。

昭和49年2月

米国・テクニカル オペレイションズ社と合弁会社長瀬ランダウア株式会社を設立。

昭和50年4月

シンガポールにナガセシンガポールリミテッド(現・連結子会社)を設立。

昭和55年4月

西ドイツ・デュッセルドルフにナガセヨーロッパジーエムビーエイチ(現・連結子会社)を設立。

昭和55年4月

シンガポールにチャングホングオーバーシーズエンタープライズリミテッドを設立。

昭和57年3月

マレーシア・クアラルンプールにナガセマレーシアビーエイチディ(現・連結子会社)を設立。

昭和60年5月

ソウル支店を開設。

昭和63年6月

米国・カリフォルニアにナガセカリフォルニアコーポレーション(現・連結子会社)を設立。

昭和63年8月

台湾にナガセタイワンカンパニーリミテッド(現・連結子会社)を設立。

平成元年3月

カナダ・オンタリオに合弁会社カナダ モールドテクノロジー インコーポレーテッド(現・連結子会社)を設立。

平成元年3月

タイに合弁会社ナガセタイランドカンパニーリミテッド(現・連結子会社)を設立。

平成元年4月

財団法人長瀬科学技術振興財団を設立。

平成元年7月

東京支社を東京本社とし、大阪・東京両本社制を採用。

平成2年3月

米国・テネシーに合弁会社ソフィックスコーポレーションを設立。

平成2年4月

神戸市に研究開発センターを開設。

平成2年12月

台湾に合弁会社ナガセワーリープラスチックスコーポレーション(現・連結子会社)を設立。

平成9年4月

フィリピン・マニラにナガセフィリピンコーポレーションを設立。

平成9年9月

中国・上海にシャンハイナガセトレーディングカンパニーリミテッドを設立。

平成10年2月

インドネシア・ジャカルタにピーティーナガセインポーエクスポーインドネシアを設立。

平成13年3月

ソウル支店を廃止し、現地法人ナガセコーリアコーポレーションを設立。


3. 【事業の内容】

当企業集団は、当社を中核として多角的に各種商品の輸出入及び国内取引の業務を行うほか、商品の製造・販売、サービスの提供等の事業活動を行っております。

当企業集団に於て、かかる事業を推進する関係会社は97社(子会社65社、関連会社32社)から構成されており、その主なものは下記のとおりであります。この内連結対象会社は28社、持分法適用会社は8社であります。

 ) ◎印は連結子会社であります。



− BACK −