ナガセグループCSR報告書 2012
12/22

環境マネジメント環境マネジメント体制経営層環境管理責任者事務局環境保全責任者エコリーダー環境ISO運営総責任者長瀬産業グループ会社内部監査チーム※地球環境委員会は、2011 年4 月1 日より リスク・コンプライアンス委員会に所管事項を移管しました。環境ISO運営組織環境管理責任者事務局環境保全責任者エコリーダー内部監査チーム統括環境管理責任者リスク・環境ISO運営統括事務局コンプライアンス委員会ナガセグループの環境マネジメント体制 当社グループにおける環境マネジメント体制は、1999年5月に当社において地球環境委員会(現・リスク・コンプライアンス委員会)を設置したことに端を発します。商社としては早い段階から、社会の求めるニーズを勘案し、当社が2000年4月に環境マネジメントシステム国際規格ISO14001の認証を取得したのを皮切りに、同委員会でISO認証取得の助言・支援を行いながら年々対象範囲を拡大してきました。現在、オー・ジー長瀬カラーケミカル(株)、ナガセケミカル(株)、ナガセプラスチックス(株)、ナガセ研磨機材(株)、西日本長瀬(株)の販社5社は当社と同一の認証登録事業所としてともに環境ISO運営組織下のもと活動を行っております。 また、製造・加工、サービス、販売のその他グループ会社においても、独自で認証を取得し環境活動を行っている企業が多数あります。 今後も認証取得グループ会社で、環境マネジメントシステムの継続的改善活動を推進していきます。? 環境法規制等の順守事業活動の推進にあたっては、環境関連の法律、条例及びその他法規制等を順守する。? 環境に配慮した事業推進事業活動の推進にあたっては、技術的、経済的に可能な範囲で、自然生態系、地域環境及び地球環境の保全に配慮した活動を推進する。? 社会との共生良き企業市民として、公的機関、産業界、地域社会等と協力して、ナガセグループにふさわしい地球環境保全活動を推進する。? 環境マネジメントシステムの確立と継続的改善環境方針達成のために、環境目的及び目標を定め、環境マネジメントシステムの構築・実施と、継続的改善に努める。? 環境方針の周知徹底と公表この環境方針はナガセグループで働く全ての人に周知徹底するとともに、社外に対して公表する。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です