NAGASEグループは、新幹線の駅や空港、新聞などに広告を掲出しています。
掲載の広告イラストを含むすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
NAGASEは、「変わらないこと」も「変わること」もどちらも大切にしていきます。
・2021年6月、半導体業界全体を俯瞰するグループ横断の組織として「半導体戦略推進チーム」を発足。
・半導体の各工程技術および将来技術に強みを持つ国内外グループ会社の協業を推進し、新たな幕開けを迎える半導体業界におけるNAGASEブランドのプレゼンス向上を目指す。
閉じる ✕
・2021年9月14日
甘味料ディストリビューターの持分取得に合意
・2021年10月14日
スポーツニュートリションビジネスの生産能力増強のため製造工場を新設
・2021年12月8日
製粉・微粉加工受託企業の持分取得
・NAGASEグループの食品素材関連の事業体「Nagase Food Ingredients」 Webサイト オープン
閉じる ✕
・
米州グループにおいてマーケティングプラットフォームをリリース
新しい顧客体験を提供
・グループ内 マーケティングサイトの新設・活用
詳しくはNAGASE at a glance内「
NAGASEグループの新着WEBサイト」へ
閉じる ✕
・ ”持続可能な事業”の創出を目的として、NAGASEバイオテック室を新設。
グループのバイオテクノロジーを結集し、NAGASEならではのユニークな技術価値提供、環境に配慮した高付加価値の新素材開発により事業構想の具体化を目指す
→「 NAGASEバイオテック室」新設について詳しくはこちら
・バイオ関連事業 関連コンテンツ(統合2021「 特集 未来を見据えた新たなビジネス」)
閉じる ✕
・2021年7月14日
持続可能な製品の国際的な認証制度の一つである ISCC PLUS 認証を取得
・2021年9月22日
株式会社ゼロボードとCO2 可視化サービス「Zeroboard」の展開で業務提携 。
テクノロジーと商社のネットワークで企業の脱炭素経営のサポートを目指す。
・中期経営計画「ACE 2.0」重要施策の一つ“持続可能な事業”(N-Sustainable事業)の創出について、詳しくは こちら 。
閉じる ✕
・2021年11月29日
東京工業大学との共同研究契約を締結
新素材探索プラットフォーム「TABRASA®」で新固体無機電解質・合成プロセスの探索
・TABRASA™ 関連コンテンツ(統合2021「 特集 未来を見据えた新たなビジネス 」)
・TABRASA™ 製品サイトはこちら
閉じる ✕
2021年3月
「瑠美、そっちの桜もう満開なんだって?」
おばあちゃんが電話の向こうで驚いていた。
そうなんだよ。これが温暖化の影響だったら、この先の地球がちょっと心配かも。
便利を追求することと、サステナブルな社会を実現すること。
未来の技術には、その両方が欠かせない。
たとえば、乗り物。
田舎のおばあちゃんが、気軽にお友だちに会いに行ける自動運転バスがあればいい。
それが空気を汚さない電動バスなら、なおうれしい。
大切なのは、キラリと輝く技術を見つけ、組み合わせて、
社会の困りごとにいろんな視点から答えを出すことだよね。
いつかわたしがおばあちゃんになった時にも、
今日みたいなキレイな桜を見ていられますように。
生活に欠かせない「モビリティ」を通して、人・生活・地球に
新たなソリューションを提供することも、NAGASEグループの仕事です。
2021年2月
寒い日には温かい飲み物が欲しくなるし、
疲れた時には甘いスイーツが食べたくなる。
これって、カラダが欲しているんだろうな。
わたしの細胞ひとつひとつが必要なものを
取り込もうとする仕組みがあるから、
サプリを飲んで元気になったり、化粧水で肌が潤ったりする。
人間のカラダっておもしろい。
自然界には、カラダにとても良いのに、
ほんの少ししか手に入らない成分があるんだって。
それをわたしたちに届けるために、日々、研究している人たちがいる。
人にも環境にもやさしいモノを、みんなが当たり前に使える未来を想って。
地球もわたしも、ずっと元気でいられたら。
そんな願いをかなえてくれる技術の“種”よ、花ひらけ!
健康と環境の明日をひらくバイオテクノロジー。その研究を世の中の
ニーズとマッチングさせて進めることも、NAGASEグループの仕事です。
2020年11月
一生かかっても、わたしが世界中の本やネット記事を
すべて読むなんてできないだろうな。
だって、この瞬間にも情報は次々と生み出されている。
でも今は、AIの力を借りれば、膨大な情報を読み解いて、
思いもよらない知識を掘り起こすことができるらしい。
たとえば世界には、まだ人間が発見していない“素材”が星の数ほどある。
その中には「バッテリーが思いっきり長持ちするスマホ」や
「メイクがほぼほぼ落ちないマスク」をかなえるモノが隠れているかもしれない。
世界の日常を変える新素材の発見を、AIが手助けしてくれる。
そんな未来が、もう始まってるんだ。
新素材の開発を高速化する「マテリアルズ・インフォマティクス(MI)」。
そのエンジンをクラウドで提供することも、NAGASEグループの仕事です。
2020年10月
どうしてあんなにがんばれるのだろう。
なぜ、あれほど自分に厳しくなれるのだろう。
スポーツに打ち込む選手は、みんなまぶしい。
わたしはストイックな生活は苦手だけど、
いつも颯爽と生きていたい。
そんな願いに寄り添ってくれるのが、サプリやドリンク。
走るとき、寝るとき、集中するとき。
力をつけるとき、しなやかさがほしいとき。
いろんなニュートリションが味方になってくれる。
アスリートじゃないわたしたちにも、いいことがたくさんあるらしい。
未来のわたしの心とカラダのために、
ライフスタイルを少し変えてみようかな。
一流アスリートの能力向上だけでなく、わたしたちの日々の健康も支える「スポーツニュートリション」。
さまざまな機能を持つ栄養素材をグローバルに拡げることもNAGASEグループの仕事です。
2020年7月
離れていても、近くに感じていたい。
会えない時間も、つながっていたい。
その想いは、未来をどう変えていくだろう。
たとえば、うれしいことがあった日は、
わたし自身がホログラム映像になって実家に行って、
真っ先にお母さんと話したい。
夕飯のシチューの香りや、
なかなか会えないワンコの手触りまで感じられるといいな。
週末には、海外のライブに部屋から参加。
実物大のアーティストが目の前に映し出されて、
熱気も音量もリアルに盛り上がれたら最高。
そんなワクワクに満ちた未来よ、早く来い。
これまでにないコミュニケーションを生み出す「次世代高速通信」。
その進化を、高周波対応の素材とデバイスで支えることもNAGASEグループの仕事です。
2020年6月
未来は、突然現れるわけじゃない。
みんなの想いや願いが、
少しずつカタチになることで、
今までとは違う世界になっていく。
だから、私たちは、
いつも耳を澄ましている。
半年先、10年先、50年先。
ときには、もっと先の未来からの声に……
化学領域に長く軸足を置いてきた
私たちNAGASEグループは、
未来の願いにこたえるため、
ビジネスの幅を大胆にひろげています。
たとえば、デジタル変革時代の商社像を
徹底的に追求したり、
AI技術を駆使して、人類がまだ
手にしていない素材を発見したり。
新しいライフスタイルをサポートする
スポーツニュートリションの領域へも
進出していきます。
昨日までの自分を、超える。
NAGASEグループは、
これまでの自分にとらわれることなく、
自分で自分の限界を決めず、
新たなステージで次世代のビジネスを
デザインしていきます。
2019年11月
カラフルなリップ、
おしゃれなメガネフレーム、
ゲーム画面を鮮やかに映し出すスマホの液晶……
こうしたモノたちの誕生に欠かせない
“化学”の素材をお届けすること。
それは、化学領域発の次世代商社である
長瀬産業のほんの一面にすぎません。
元気になれるサプリメントに、
ジム帰りのスポーツドリンク。
健康を支えるそんな“食品”の素材を
世の中に送り出すことも
実は、わたしたちの得意分野なのです。
長瀬産業はこれからも「素材」というフィールドで、
1+1の答えが100にも1,000にもなる
化学反応を、見つけ、育み、拡げ、
あなたの毎日をより豊かに彩っていきます。
ステキな化学反応を、
あなたにも。
2019年6月
新色のリップに出会うと、心がときめく。
軽くておしゃれなメガネに変えると、
気持ちまでなんだかかるくなる。
スマホを機種変すると、
新しいつながりが生まれそうな気がする・・・
あなたのそんな ”うれしい” のために「化学」が
頑張っていることはあまり知られていません。
化粧品やメガネフレーム、スマホ・PCの液晶、
車の部品など、あなたの身の回りにある
ほとんどのモノは化合物。つまり、
「化学反応」によって生み出されているのです。
私たち長瀬産業の仕事は、化学領域発の
次世代商社として、こうしたモノたちの
誕生に携わること。
私たちはこれからも1+1の答えが
100にも1,000にもなる化学反応を
見つけ、育み、拡げ、
あなたの毎日をより豊かに彩っていきます。
2021年6月
わたしたちが経験している「今」は、
もっと先に来る未来のはずだった。
未来図はまるで早送りされる映像のように
すごいスピードでアップデートされている。
世界は、前例なんか通用しない時代に
向かって走り出している。
めまぐるしく変わる未来の声に応える。
NAGASEはそんなグループであり続けます。
まだ誰も気づいていない課題を
いち早く見つけ、解決の力になりたい。
たくさんのパートナーと共創しながら、
サステナブルな社会を実現したい。
変化に飲み込まれるのではなく、
変化の波をとらえ、新たな未来をつかんでいく。
そのために、NAGASEは「化学」や「商社」の枠を超え
自由な発想、新しい技術、知識や経験、
グローバルネットワークを活用しながら、
ビジネスを大胆にデザインします。
前例のない未来へ。
NAGASEは挑み続けます。
2022年6月
いつもと違う道を走ってみよう。
その一歩が、
きっと見たことのない景色に
つながっている。
サステナブルな社会の実現だって同じ。
前例なんかにとらわれない
新たな一歩が必要だ。
NAGASEは
「化学」や「商社」の枠を超え、
幅広い知識や経験、
グローバルネットワーク、
ものづくりやバイオ技術など
無数の可能性を
自由な発想で掛け合わせ、
これまでにないアプローチを
見つけ、育み、拡げていくことで、
安心・安全で温もりある社会を実現します。
時に回り道をしても、
もう一度考え、また走り出す。
挑み続けることで
きっと見えてくる世界があるから。
2023年6月
一歩進んだら、次の一歩を踏み出す。
平坦な道とは限らない。それでもまた、次へ進む。
今と未来をつなぐのは、「次」の積み重ねでしかないから。
「次」を届け続けよう、この一歩で。
2023.11.30
2023.12.26
2024.2.19
2024.10
2024.12.2