NAGASEグループにおける「人権の尊重」についてご紹介します。

NAGASEグループ人権方針

基本方針

NAGASEグループは、「誠実に正道を歩む」活動を通じて社会への貢献を目指すという経営理念を掲げています。この理念を将来にわたり体現するために、NAGASEグループが展開する事業活動の中で影響を受けるすべての関係者の人権を尊重する責任を最善の努力をもって果たします。

NAGASEグループ(長瀬産業株式会社(以下、「本社」と称する)、及び本社が50%超の議決権を有する連結子会社、並びに本社が本方針の適用を承認したその他の法人)の全ての役員および従業員は、本方針に基づき、人権尊重の責任を果たすよう努めます。また、サプライチェーン上の取引先、ビジネスパートナー、およびNAGASEグループの事業、製品またはサービスに直接関連する可能性のあるその他の関係者に対しても本方針について開示し、理解と遵守をいただくよう期待します。

なお、本方針は国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」を基礎として策定しています。

人権尊重の責任

NAGASEグループは、2021年12月に「国連グローバル・コンパクト」に署名しました。このほか、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」「国際人権章典」および国際労働機関(ILO)の「労働の基本原則および権利に関する宣言」および「子供の権利とビジネス原則」「女性差別撤廃原則」等の人権に関する国際規範、各国のビジネスと人権に関する国別行動計画(NAP)を支持し、尊重します。
もし各国・地域の法令等の間に矛盾がある場合には、国際的な人権原則を尊重するための方法を追求します。

特に、人身売買や強制労働、児童労働の禁止はもちろん、各国地域の歴史・文化・慣習および一人ひとりの人格や個性を尊重し、人種、信条、性別、性的指向・ジェンダーアイデンティティ、年齢、宗教、国籍、言語、身体的特徴、障がい、財産、出身地等を理由とする差別や心身に対するハラスメントの禁止、安全で快適な労働環境の整備、結社の自由と団体交渉権の保護、公正な報酬の提供などの人権尊重の取組みを推進します。

顧客や地域社会の方々など、関係するステークホルダーの皆様との対話と協議を通じて私たちの事業活動が与える影響の可能性について相互理解を深めることで、事業、商品やサービスの改善につなげ社会への貢献と共生を目指します。

人権デューデリジェンス

国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」に基づく人権デューデリジェンスの仕組みを構築し、私たちが与えうる社会に対する人権への負の影響を特定し、その防止と軽減に取り組みます。

お問い合わせ窓口

NAGASEグループの役員および従業員が利用できるお問い合わせ窓口やホットラインを設置しております。また、サプライチェーン上の取引先、ビジネスパートナー、ならびにNAGASEグループの事業、製品またはサービスに直接関連する可能性のあるその他の関係者等、あらゆるステークホルダーが人権に関してお問い合わせや通報をすることができるようにHP上でお問い合わせフォームを用意しています。お問い合わせや通報を受けたときは、内容について速やかに必要な調査を行います。

救済と是正

NAGASEグループが引き起こした、または助長したと考えられる人権に対する負の影響の存在が明らかになった場合には、迅速かつ適切な手続きを通じてその救済と是正に取り組みます。

教育

NAGASEグループは、本方針が私たちのすべての事業活動に適切に組み込まれ実行されるよう、すべての役員と従業員に対して必要な教育を通じた啓発を行います。

情報開示

NAGASEグループは、本方針に基づく人権尊重の取り組みについて継続的にモニタリングし、その進捗状況と結果をウェブサイト等を通じて開示します。

人権ガバナンス

本社において本方針の実行は管理部門担当取締役が責任を持ち、その実施状況を指揮監督します。また、人権尊重に向けた日々の取り組みは、人権対応部門が中心となり、NAGASEグループ各社の所管部門等と連携して進めます。

体制

「人権の尊重」に対する「NAGASEグループ人権基本方針」に基づく取り組みは、長瀬産業㈱管理部門担当取締役がその実行に責任を持って指揮監督しています。また、グループにおけるリスクの発生状況は、リスク・コンプライアンス委員会において集約が行われ、取締役会へ定期報告されています。

内部通報・ステークホルダーの方からのお問合せ

NAGASEグループでは、内部通報制度を導⼊しており、組織的または個人的なコンプライアンス違反に関して、行為の未然防止や早期発見、および是正を目的に随時相談・通報することができる「コンプライアンス相談・通報窓口」を設置しています。
また、お取引先様を含むステークホルダーの皆様にも「社外お問い合わせ窓口」を設置しており、各種ハラスメントなどの人権侵害の相談や、人権に関する意見を受け付けています。

コンプライアンスの問題は社会からの信頼の失墜につながり、NAGASEグループの経営そのものに重大な支障をきたすことになりかねません。社会の信頼や期待に背く行為を発見した場合は、小さなことでも見過ごさず、速やかに相談・通報いただくよう周知徹底しています。

研修・啓発活動

人権尊重について『リスク・コンプライアンス行動規範』の中に明記し、国内外の全グループ社員の遵守事項として冊子および社内イントラネット上において配布・周知を行っているほか、当社HP上でも公開し、ステークホルダーの皆様に対して理解と遵守に向けた協力を要請しています。

長瀬産業では、社会問題化している職場における嫌がらせ(セクシャルハラスメント、パワーハラスメント等)について、自覚・無自覚を問わず発生することがないよう、毎月、各種のハラスメント防止に関するe-learning研修の受講を義務付ける等の取り組みを行っています。
グループ会社においても、同様の取組を順次実施しています。